演奏会とお土産
先日は久しぶりに夜の演奏会に名古屋まで行きました。
ピアソラとヴィヴァルディ両方の四季。
1曲目から、物凄い衝撃を受けて…
終わった頃には、息をするのも忘れるくらい集中して聴いていました。
ソリストの辻さんのヴァイオリンと、頻繁に出てくるチェロの掛け合いが素晴らしくて、素晴らしいというのも薄っぺらい…なんて言ったらいいか…🥲
もちろん、弦楽アンサンブルとの融合も、とても良かった…!
さすが、辻さんは世界レベルです。
チェロの伊東さんも、ミュンヘン国際音楽コンクールのトリオで優勝された実力派、チェロってあんなに鳴らせるんだって思いました。
帰ったきても頭が冴えて、なかなか眠くならず、なかなか寝られなかったです。
良い意味での衝撃でした。
今日は高校生の生徒さんからお土産をいただきました。
修学旅行、普通に行けるようになってよかったです。
学校によってもいろいろ違うみたいですが…
限られたお小遣いの中から、荷物になるのにわざわざ購入してくれたんだなって思うと、とても嬉しかったです。
修学旅行なんて、ほんとに大人になったら行けないし、学生ならではの楽しみなんですよね。
お気遣い、ありがとう!
0コメント