秋の新規レッスン生募集中

10月になり、すっかり秋になりました。
芸術の秋とも言われるこの季節、日も短くなってきて、気候的にも落ち着いて練習ができるようになります。

音楽の習い事はそんな日におすすめの習い事!

習い事というと通って実践というイメージですが、音楽の習い事は家での練習がカギとなってきます。

「通えばうまくなる」は少し違うのです。

家での練習時間はレッスン時間よりはるかに長く、その間にどれだけ多く直せるか。そして予習をどれだけ頑張れるか が大切です。

練習時間がなかなか取れない学生さんもいますが、「取れない」と「取らない」は違います。

本当に取れないほど時間がない人はいないと思います。時間は作るのです!
しかし一人では難しいので、特に小さいお子さんは親御さんの声掛けで大きく変わります。

「練習を自分からなかなかやろうとしない」は当たり前のことです。 

習慣にしてしまうことが良いです。

一日の生活リズムの中に取り入れる。

嫌になることもありますが、それが慣れると何か気になるようになります。

学校のお勉強と同じです。
練習を、毎日やることリストの中に入れてみましょう!

家で練習できますので、密にならず、コロナ禍にとって音楽は良いもので時代に沿っていると思っています。 

未だコロナは終わりませんが、最近はコロナを気にしすぎず発表会も演奏会も開催されています。

舞台で弾いたあとの達成感はなんとも言い難いものがあると思います。

自信がつくし、それまで頑張ることの忍耐力もつきます。

良い事がたくさんです!

初心者様、大歓迎。
未就学児から大人の方まで、大歓迎です。

もちろん、前のお教室から変わって来られる生徒さんもいらっしゃいます。

体験レッスンでぜひ比べていただき、納得されて始められると良いと思います。

私は読譜を大切にしたレッスンをしていますが、大学時代の恩師は盲目のヴァイオリニストであります。

目で見ない分、聴くことを大切にされている恩師の指導方法を私は今も大切にしており、「音」にこだわってレッスンしています。

お気軽に、お問合せください。

秋の夕焼けです。

豊田市やなせ音楽教室

愛知県豊田市高橋地区にある音楽教室 「やなせ音楽教室」です。「自分1人で弾ける」をモットーに、 ヴァイオリン教室とピアノ教室を展開しています。 豊田市ヴァイオリン教室 豊田市ピアノ教室 豊田市音楽教室  

0コメント

  • 1000 / 1000